インストール不要!USBメモリに入れて使用可能なOfficeの紹介

広告01




今回はUSBメモリに入れておけば、パソコン本体にインストールしなくても使用可能なOfficeソフトの紹介です。

今回『も』なのですが、自分の作業の備忘録用です。あくまで自分にわかりやすく記述してます。その辺はご了承願います。

途中、『ん?』と思うところもありましたが、ありのまま記載しています。たまたま自分がこうだっただけかもしれません。ご了承願います。

USBメモリにインストール

今回使用するソフトは『LibreOffice』になります。フリーのOfficeソフトの中では結構有名どころだと思います。

まずはダウンロードからですね。『LibreOffice』で検索すれば、すぐにトップページに辿り着けると思います。

このトップページの『ダウンロード』のところにカーソルを持っていくと、色々と表示されます。新しく出てきた『ダウンロード』にカーソルを持って行ってクリックします。

すると、以下のような画面になります。赤枠部で示した部分をクリックしましょう。

すると『ページが見つかりません』と言われました…orz。おかしいなと思いつつも、『ミラーに飛んでくださいな』というリンクをクリックしました。

すると、以下の図のようにたくさんのミラーが表示されます。

とりあえず日本の中から選択して、赤枠部で示した『HTTP』をクリックしてみました。

すると、データが保存されている場所に飛びました。最初、バージョン6.2.2を選択したのですが…6.2.2はなく、最新版は6.3.3なっていますね。とりあえず6.3.3をクリック。

ようやく、インストールファイルの保存場所に辿り着きました。下図にある2つのファイルのうち、スタンダード(下側)をダウンロードします。

しばらく待つと、ダウンロードが完了します。次に、この実行ファイルを起動します。

起動すると、インストールの案内が立ち上がります。『次へ』をクリックします。

インストールする言語を選びます。デフォルトの日本語のままで『OK』をクリックします。

次に、インストール先を選びます。ここでデフォルトから変更するために『参照』をクリックします。

インストール先にUSBメモリを選択します。今、『Eドライブ』としてUSBメモリを接続していますので、Eドライブを選択します。E以下の文字は自動で追加されました。そのままにしておきます。そしたら『インストール』をクリックします。

インストールが始まります。

ちょっと待つと、インストールが完了しました(^^)

インストール後、USBメモリをエクスプローラで開くと、以下のような感じになっています。とりあえず『LibreOfficePortable.exe』をダブルクリックします。

無事、Officeが立ち上がりました。

試しに、別のPCにこのUSBメモリを差し込んでOfficeが立ち上がるかを試しました。(画像は取っていませんが)こちらも無事、立ち上がりました(^^)

最後に

今回は『インストール不要!USBメモリに入れて使用可能なOfficeの紹介』ということで記事を作成しました。

外出先で且つネットが繋がっていない場合でも、このUSBメモリを用意しておけばオフィスソフトを使うことができますね。

また、管理者権限が無くても使えるところもありがたいです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

広告01




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする