アレルギー検査、View39を受診。結果一覧・費用概算を公開

広告01




今年の4月、人間ドックを受けました。そのときに生まれて初めてアレルギー検査を受けてみました。人間ドック自体も初めてだったのですが、アレルギー検査もオプションで出来るとあったので『せっかくだからやってみるか』と思って受けました。

その時の結果を記載します。『アレルギー検査ってどんなもの?』『どんな感じの結果が出るの?』『費用は?』と思っている方の参考になればコレ幸いです。

アレルギー検査 View39

今回私が受けた検査は『View39』という検査です。血液を採取することで、39種類のアレルギーを検査できるやつです。

ちなみに、私自身は『アトピー性皮膚炎』『温熱性蕁麻疹』持ちであり、アレルギー体質だと思っています。普段は大丈夫ですが、疲れているときなどは服の締め付け(?)による物理的アレルギーや金属アレルギーも出たことがあります。そういう体質がどんな結果になるか興味があって検査を受けてみました。

前置きが長くなりました。以下、結果です。

吸入系アレルゲン

まずは吸入系のアレルゲンを見ていきましょう。呼吸によって体内に入ってくる可能性のあるものですね。一番上のカモガヤからラテックスまでが吸入系アレルゲンです。

真っ先に目についたのは室内塵であるヤケヒョウダニとハウスダスト1ですね。振り切ってます(^^;

まぁアトピーだし、なんとなくそんな気はしていました。今後、部屋は綺麗にしよう…。

次に目についたのが上部にある樹木・草類たちですね。

私、色々とアレルギー体質なんですが、花粉症だけは大丈夫なんです。少なくとも自覚症状はありません。ですがこの結果を見ると、いつ発症してもおかしくないですね…。もうこれ以上のアレルギーは嫌なので、発症しないことを祈るばかりです。

あとはゴキブリやガといった虫(の死骸?)でしょうか。そこそこ数値が高いです。やはり、今まで以上に『部屋の掃除には力を入れないと!』と思いました。

食餌系アレルゲン

次に食餌系アレルゲン、いわゆる食べ物ですね。こちらはキウイからソバまで20種類の食べ物の検査を行うことができます。

結果を見た感想ですが『意外と大丈夫だな』というのが正直なところです。

というのも以前、魚のアジを食べて全身に蕁麻疹が出たことがあるので…。とは言っても、これも普段は(魚のアジを)食べても大丈夫なのです。疲れている・体が弱っているときに食べるとダメみたいです。

そういった特殊(?)な状態までは検出できないのかもしれませんね。

あと以外に思ったのが『エビ』の数値がちょっと高めでした。エビは美味しくて大好きなのですが、今まで一度も蕁麻疹などが出たことはありません。今後はちょっと控えようと思います。

費用

かかった費用ですが、あくまで私の場合ですが、だいたい諭吉さんが二人分くらいでした。

ここばっかりは検査を受ける施設・会社による検診なのか自己都合なのかなどによって変わってくるようです。あくまで参考として捉えていただきたいと思います。

最後に

今回は『アレルギー検査、View39を受診。結果一覧・費用概算を公開』ということで記事を作成しました。

長い人生を考えると、人間ドックを利用して『受けて良かった』と思ってます。自分のことですが、こういった情報ってググっても出てこないし(当たり前ですが)、なかなか受けるチャンスもないですしね。健康に係わる重要な情報なのに。お値段は高めかもしれませんが、受けてみることをおすすめします。

最後までご覧いただきありがとうございました!

広告01




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする